top of page
![ハンドルを握る男性](https://static.wixstatic.com/media/11062b_45011cb1635c45cda2a6a00ac3837f2e~mv2.jpg/v1/fill/w_409,h_273,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%92%E6%8F%A1%E3%82%8B%E7%94%B7%E6%80%A7.jpg)
整骨院でも
交通事故治療が出来るのを
ご存じですか?
交通事故後からこのような症状でお悩みではないですか?
首や肩が重い、違和感がある。
じっとしていても首が痛く、運転や仕事などに集中できない。
頭痛・めまい・耳鳴り・吐き気がする。
手足にしびれがある。
運転中や仕事中など座っていると腰が痛い。
![](https://static.wixstatic.com/media/351ac104191642388799a1850ab8e902.jpg/v1/crop/x_9,y_0,w_5252,h_3840/fill/w_599,h_438,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/351ac104191642388799a1850ab8e902.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png/v1/fill/w_31,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png/v1/fill/w_31,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png/v1/fill/w_31,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png)
面倒な保険会社との手続きも代行致します!
病院からの転院も可能!併用も可能です!
夜20:30まで受付!
![](https://static.wixstatic.com/media/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png/v1/fill/w_31,h_32,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/623b1b_b8609a76ca4d4a5e979998a9d0a3c70e~mv2.png)
各種専門機関と提携しているので安心!
0
自賠責保険適用で
円に
窓口負担額
交通事故
Q&A
![](https://static.wixstatic.com/media/2d13265ad9d145feb8106c76d392ab12.png/v1/fill/w_95,h_95,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d13265ad9d145feb8106c76d392ab12.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/72d0f806c72e609ccbb16b836d14c495.png/v1/fill/w_89,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/72d0f806c72e609ccbb16b836d14c495.png)
Q
治療費はどれくらいかかりますか?
治療費はかかりません。交通事故の場合、治療費は自賠責保険によってまかなわれますので、窓口負担はありません。*自賠責保険適用の場合
A
Q
レントゲンでは「異常なし」といわれたのですが、痛みや違和感があります。治療はできますか?
はい、できます。レントゲンは骨の状態を診断します。筋肉や靭帯、神経はレントゲンには写りませんので損傷の確認ができません。整骨院はレントゲンに写らない損傷の治療のスペシャリストですので、当院での治療をお勧めします。
A
Q
病院や他の整骨院からの転院はできますか?
はい、できます。病院と併行しての通院も可能です。保険会社によっては整骨院のみへの通院の場合、早期の治療終了をすすめてくる場合がありますので、当院では病院との併用を推奨しています。
A
Q
慰謝料がもらえると聞いたのですが…。
交通事故は様々なケースがありますが、一般的な例として
通院期間(日)×4200円もしくは通院日数×8400円のどちらか少ないほうが支払われます。例外もありますので詳しくは来院時にしっかりご説明させて頂きます。
A
Q
事故の痛みにより仕事を休業して治療に通いました。その期間の保証はあるのでしょうか?
A
休業補償があります。所得に応じた補償となるため、会社員・自営業・専業主婦など状況により補償内容が異なります。
bottom of page